資格取得で生きていく

資格脳のサイコパス

技術士補初見ノーコンに向けて。勉強しやすい環境づくりをする!

f:id:lefter1986:20190810200418p:plain

残業続きだったので、久しぶりの更新。

 

いきなりですが社会人であれば、こんな話を一度は聞いた事があるのではないでしょうか?

 

「机の上の散らかりは、頭の中の状態と同じ。」

「机の上がきたない人に、仕事ができる人なんていないよ。」

 

もちろん事務処理のやり方など、人それぞれかと思います。

そして多少物が置かれている分には良いかと思います。

実際にそこで作業しているわけですし。

しかし!

「いくら何でもこれは…」

という人はいますよね?

おびたたしい付箋、3日間くらいは止めてそうな回覧、仕事と関係のない置物、…

 

「机の上が片付いている→仕事ができる」

という図式が成り立つのであれば、

「仕事ができるようになるには?→机の上を片付ける」

という図式も成り立つ気もします。

 

資格の勉強においても、無視できない話かと思いますので、今回は本件について掘り下げていきたいと思います。

 

自宅の勉強机の紹介

自宅の机の上は基本的にこんな感じです。

f:id:lefter1986:20190810195313p:plain



見ての通り、資格の勉強に一点集中できるよう、机の上にはPC, 卓上スタンドしか置きません。

まぁ…おしゃれな感じはしませんが(笑)。

筆記用具と資格のテキスト等は、イスの後ろにちょこっと映っているカラーボックスに纏めています。

余談ですが、ゲーミングチェア結構良いですよ!!

背もたれを倒せば、仮眠が取れますし。

組み立ては少し手間がかかるので、休みの日にやるのがオススメ。


なあみんな、ゲーミングチェアって知ってる?

はじめしゃちょーも愛用しているらしい。

3:13~あたりが、「やっとできた…」ってなるんですよね(笑)。

 

 

東進ハイスクールの林修先生の話

まずは以下の動画をご覧ください。


【林 修】人はできない言い訳とやらない理由を見つける天才 ‖ 仕事のできる机とは?

有名な人が言う話なので、間違いありません!

…とかいう事を言うつもりはありませんが、共感できる部分は多いのではないでしょうか?

引き出しや棚があるのにも関わらずそれを有効活用しない。

机の上に置く事自体どうかと。

よく仕事が忙しいとか、書類が多いとか言う人がいます。

しかし、年末の大掃除の時になると、意外とスッキリ片付いてビックリ!なんて事もあるのではないでしょうか?

毎日とまでは言いませんが、月に一度でも机の上は綺麗にしたいですね!

少なくとも周囲は見ていますから。

 

要らないものは全部捨てるかメルカリ!

部屋の面積は限られています。

片付けるにも、全体量が多いと話になりません。

片付けるのが苦手…という人がいますが、そういう人は片付けるのではなく、「捨てる」のが良いでしょう。

それすらもちょっと…という人は、メルカリで売ってみましょう。

数百円~数千円の利益になれば、不要な物を見つけ出そうという意欲が湧くでしょう。

技術士一次試験を受験する同志の方、一緒に頑張りましょう!